日帰り旅行【中津城下町】歩いて観光、新たな発見も!

のん旅

1万円札の人物、福沢諭吉のゆかりの地である大分県中津市に日帰りでお出かけしてきました。
あっという間に時間が過ぎてしまうほど見どころがありましたのでお知らせします。

始まりの地

今回、旅の始まりは中津駅からです。

中津駅は博多駅から列車にもよりますが約1時30分(特急利用)で向かうことができます。
改札口を出て観光案内所の看板がありました。

南口をでて少し歩いたところに観光案内所がありました。
場所は分かりやすかったですね。

中に入るとすぐに観光案内所の方が声をかけてくださいました。
今回の1番の目的地「福沢記念館」をお伝えしたところマップを取り出して案内をしていただきました。

目的地以外の案内もしていただきました。‬‬‬
「中津城」「中津市立歴史会館」等
直接、目的地に向かうと気づかずに過ぎてしまいそうな内容までいただき、感謝でいっぱいです。

マップにも直接書いて頂いてとても分かりやすかったですね。

中津駅を出発

では「福沢記念館」に向かいましょう。

中津駅の北口のロータリーには
福沢諭吉と一万円札の大きな看板がありました。
この大きさは目立ちますね。

観光案内所で頂いたマップを頼りに進んで行きました。

福沢通りから少し入った道を通って
「合元寺」「西連寺」等
いろんなお寺や街並みを楽しむことができました。

「合元寺」
歩いていると急に赤い壁が見えてきて、インパクトがありました。


「西連寺」
黒田官兵衛が訪れた寺とのことで大きな看板がお寺の入口横にありました。

福澤諭吉旧居・記念館

福沢通りを終わると
「福澤諭吉旧居・記念館」がみえました。

福澤諭吉旧居・記念館についてはこちら記事をご覧ください。
記事・1万円札の第一号券【福澤諭吉旧居・記念館】実物を見てきた

気づいたら福澤諭吉旧居・記念館に2時間ほどいました。
内容が充実していてよかったです。

中津城

福澤諭吉旧居・記念館の次は
「中津城」に向かいました。

福澤諭吉旧居・記念館からは徒歩で約10分
マップでは中津川に向けてまっすぐ進んでいくと向かうことができます。

中津城についてはこちらの記事をご覧ください。
記事・続日本100名城【中津城】散策してきた

中津城とその周りも含めてゆっくり歩いて楽しむことができました。

中津市歴史博物館

そして、中津城の次に向かったのは
「中津市歴史博物館」
を訪れました。

中津市の内容を中心に歴史を学び、知ることができるとのこと、そして中津城の近くとのこともあり行ってみました。

「中津市歴史博物館」についてはこちらの記事をご覧ください。
記事・中津市に寄り添った歴史が学べる【中津市歴史博物館】に行ってみた

蓬莱観

中津市歴史博物館のイートインスペースにて休憩ができなかったのですぐ近くにあった【蓬莱観】に行きました。
中津城と中津市歴史博物館の通り道にあるのでわかりやすいと思います。

【蓬莱観】についてはこちらの記事をご覧ください。
記事・レトロな喫茶店【蓬莱観】庭園をみながらゆっくり休憩

【蓬莱観】ではゆっくりと休憩を含め過ごすことができてよかったです。

中津駅に向けて

それでは中津駅に向かって帰っていきたいと思います。

信号機を渡って
観光案内所でもらった地図だとまだ回る場所がありましたが時間の都合上、アーケードの方に向かいました。

新博多商店街

シャッターが閉まっているお店が多かったです。
そして、人気も少なく寂しく感じました。

日の出町商店街

新博多商店街を離れ中津駅までに
日の出町商店街がありました。

アーケードも長くお店もありました。
日中でしたがシャッターが閉まっているところが多くちょっと寂しく感じました。
(あくまで個人の感想です)

日の出町商店街のアーケードを抜けて中津駅に戻ってきました。

まとめ

良かった点
・中津城下町を堪能することができた
駅から歩いて城下町の観光スポットをゆっくりとみることできてよかったです。
車で直接、観光スポットに向かってもいいとは思いますが歩いていくと街並みを堪能でき、車では通れない気になった小道に入ったりと、小さな新たな発見ができてよかったです。
・3館共通観覧券でお得に利用ができた
中津駅にある「観光案内所」にて「3館共通観覧券」を事前に買うことができました
観光案内では+αの情報も含めて案内をして頂き、より中津の魅力を体験することができました。
気をつけたいこと
・歩いて城下町を回る場合は時間配分を~
今回、日帰りで中津城下町を観光しました。
「福沢記念館・旧福沢」で予想以上に時間をかけてしまった。
そのため最後の方は少し駆け足で回ってゆっくり観光できませんでした。
(楽しい時間を過ごせたので満足しています)
ある程度は時間配分をした方がうまく観光スポットが回ることができると思います。
・お土産
中津駅にもお土産が買えるお店がありました。
ただ、商品が少なく感じました。
城下町を観光しているといろんな場所にお店もあり、お土産が買えるところがありましたので気になったお店はよってみてもいいと思います。

中津城下町の日帰り旅行をしました。
見たい場所がたくさん出てきてまた、訪れて観光したいと思いました。
自分で事前に調べた内容だけではなく観光案内所での+αの情報では気付かなかった観光スポットを知ることができよかったです。
今回の情報が中津城下町の観光の参考になれば幸いです。
ぜひ、機会があれば訪れてみてはいかがでしょうか。

大分県中津市の観光情報をお届けしている「中津耶馬渓観光協会」のホームページもありますので他の場所も含めて参考にどうぞ。
中津耶馬渓観光協会



のん旅
スポンサーリンク
のんちゃんをフォローする
のんちゃん

30代、社会人です。普段は節約・貯金をしながら日々生活しています。
休日は
・美味しい食べ物を食べる
・綺麗な景色をみる。
・気になったことを体験する
などなど楽しみながら自由に過ごしています。

のんちゃんをフォローする
象のんきなブログ
タイトルとURLをコピーしました