はじめまして!「象のんきな日記」でも書きました今までチャレンジしてきたこと、分野を問わず、広く浅くチャレンジしてきたつもりです。その取り組んできたことを振り返る意味も含めて記事にしていきたいと思います。
今回は勉強の分野ということで「ボールペン講座」に関する内容をお伝えしていきたいと思います。
個人的にはチャレンジしてよかったなと思いました。
はじめたキッカケ
日常生活ではあまり文字を書く機会も少なく(今回のブログ記事の作成もパソコンで文章を書きますからね)また、自分の書く文字がきれいに書けていない感じがしていました。特にひとつひとつの文字のバランスに違和感を感じていましたね~。(今もですけどね)
気になって丁寧に書き直しているはずなのに結果さほど変わらない文字になる・・・。この記事を読んでくださるみなさんもそんな経験はあるのではないでしょうか(ごめんなさい。同じ思いを感じている人がいると勝手に心の中で思っています)
特に結婚式の受付で自分の名前をサインする時に人から直接見られるときが恥ずかしく感じましたね。
気にしているけど、何もしない日々生活を暮らしていたのですが、何故かふと気に留まったのが「ボールペン講座」の内容ですね。
今でもテレビcmでも見る機会がたまにありますがまさにその影響を受けた一人ですね。(テレビの誘惑に負けただけかもしれませんが・・・)
本当に文字が綺麗に、美しく書けれるようになるの?という疑問が抱きながら見ていましたね。
テレビcmの講座は検索すると個人的には手を出しにくい金額が提示されていたのでいろいろ調べてみたら、他にも似たような講座がたくさんありボールペンを学ぶのにそんなにお金はかけたくなかったので受講料5000円ぐらいの講座をみつけ、それぐらいの金額ならチャレンジしてみようかな、でボールペン講座に申し込みをしました。
講座の内容について
申し込みをしてしばらくすると立派なダンボールが家に届きました。その割には中に入っている教材が少なく感じたのが第一印象でしたね。
私が申し込みをした講座では
・説明書
・テキストが2冊
・報告用(返信用)の封筒
・プレゼントのボールペン1本
意外とシンプルでわかりやすいといえばわかりやすい、教材も少ないのでどれからしてみようか等、迷わない点も個人的にはよかったかなと思っています。
実際にテキストを取り組みはじめて思ったこと
小学校で使っていた「漢字ドリル」という感じでした。
見本が書いてあってそれにそって練習をしていく内容でした。
空いた時間に気楽に取り組んでテキスト2冊を一週間で終えました。
(「漢字ドリル」の感じなのでサラッとね)
がっつり取り組んだら一日で終わると思います。
あとは報告用の封筒にテキストいれて送付するだけ
一週間ほどで返事がきて、テキストに赤ペンチェックされ、コメントがそえられた手紙、そして「修了証書」(ペラペラのA5用紙一枚)が入っていました。
まとめ
実際、講座終了時に送られた
・赤ペンチェック入りのテキスト
・コメントがそえられた手紙
・修了証書
一通り目を通したあとは正直に言うと捨てました・・・
大事にとっていても個人的には意味はないかなと思いますし、他の人に修了証書を見せることもないし自分の心の中に「ボールペン講座を学んでみました」と思っていたらいいのかなと感じました。
ただ、こうしてブログを書くとは当時思っていなかったので記事的には残していたほうがよかった感じがしますが・・・
講座を他人に勧めるかというと個人的には勧めません。
なぜなら、
たしかに、はじめに比べて綺麗な文字が書けるようにはなったけど
受講料分の達成感は感じなかった。
(自分が思っていたほどの価値を感じることができなかった)
講座(とくに何万円もする講座とか)によっては違うかもしれませんが
今回、私が受講した安いプランであれば、小学校の「漢字ドリル」の感覚で取り組んだことを思えば、本屋に行って、今では文字を書く「ボールペン練習帳」等が置いてあるのでそれを買って取り組んでもいいのかなと思いました。(書き方も書いてあるのもありますからね)
プレゼントのボールペンも使うときは普通のボールペンです。(ちょっと受講記念的な印字はありますが)
文房具屋で自分好みのボールペンを買って使っていったほうがいいと思います。
ただ、修了証書は受講して終わらせないともらえないのでその点では受講は必須になりますね。
以上、チャレンジして思ったこと、感じたことでした。(全体的に否定的なコメントになってしまいました、m(__)m)
いろんな意味で貴重な経験ができたと思っています。やってみないとどんな内容なのかわからない部分もたくさんありますからね。
あとは、個人の判断でチャレンジするしないを決めていただいたらいいのかなっと思います。
今回の記事が少しでも参考になればうれしく思います ^^
コメント